マンションに特化した大手デベロッパーである明和地所ではリースバックも取り扱っています。こちらでは、明和地所によるリースバックの特徴や手掛けた事例、明和地所の概要などを紹介していきます。
明和地所はもともとマンション専門に開発や分譲などを手掛けている大手デベロッパーです。そのため、リースバック事業においても自社のノウハウを活かせる居住用マンションを対象にしています。戸建て住宅や法人所有のビルなどのリースバックの相談は提携業者を紹介してくれるそうです。
契約した後は、現金化まで2週間から1カ月というスピード決算で迅速に資金を確保できます。賃貸契約については、2年間の定期借家契約を採用しており、その際、原則として貸借家契約期間分の家賃を売買代金から一括相殺されることも特徴です。資金確保後も、住み慣れたマンションに一定期間住み続けたい方に向いています。
物件の所有権が明和地所に移った後の賃貸期間中、トラブルや困りごとが起こった時はコールセンターに相談できます。また、明和地所グループが運営するLifestyle Clubに入会すれば、ハウスクリーニングの費用や、インテリア・家電を購入する価格が割引される優待サービスを利用できるのもポイント。
東京でのリースバック利用を後悔しないためには、ご自身の今置かれている状況を整理し、その状況に適した会社選びを
することがポイントです。
このメディアでは、状況別におすすめの東京都のリースバック会社を紹介しています。
事故にあって収入がなくなってしまい、住宅ローンの返済目途がたたなくなって相談。通常の売却方法では買い手が見つかるまで数カ月かかるところ、リースバックはすぐに現金化でき、次の住まいを探すまでの時間的猶予ができました。
奥さんを亡くし、ひとりで住むには広い家を売却する予定ではあるものの、遺品を整理するには時間が必要なBさんがリースバックを利用。時間にゆとりを持って遺品を整理をすることができました。
本社所在地 | 東京都渋谷区神泉町9-6 明和地所渋谷神泉ビル |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00(火曜・水曜定休) |
電話番号 | 0120-334-043 |
宅地建物取引業免許番号 | 国土交通大臣(9)第4118号 |
公式HP | https://www.meiwajisyo.co.jp/corp/ |